[プロ編集者による] 文章上達<秘伝>スクール特別企画 「ネットと無料」ニュース

■現在のトピックは、[雑談からまじめな議論まで](メイン)と[生活や業界の状況]です。
■投稿記事への返信は、メンバー登録後、該当記事の「返信」ボタンをクリックしてください。
■投稿記事への返信でない場合は、いずれかのトピックから、最初(ツリー最上位)の記事の「返信」ボタンをクリックして投稿してください。

  ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃「ネットと無料」ニュース・ホーム ┃メンバー登録  
1 / 2 ツリー
前へ→

[雑談からまじめな議論まで] 村松恒平 09/11/9(月) 14:33

Re:[雑談からまじめな議論まで] 車とバイク 09/11/24(火) 16:33
Re:[雑談からまじめな議論まで] Ashita 09/11/25(水) 1:37
Re:[雑談からまじめな議論まで] 車とバイク 09/11/25(水) 16:13
Re:[雑談からまじめな議論まで] Ashita 09/11/25(水) 17:18
Re:[雑談からまじめな議論まで] 車とバイク 09/11/26(木) 11:21
Re:[雑談からまじめな議論まで] 村松 09/11/26(木) 13:19
Re:[雑談からまじめな議論まで] Ashita 09/11/26(木) 13:27

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 車とバイク  - 09/11/24(火) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼Ashitaさん:

Ashitaさん
もう、ネット上での人との交流はなるべく控えて、とりあえず自分のことをしようと思っているんですが、Ashitaさんのご紹介されているものに感じるところがあったのでこれだけ。

・「ブクログ」…わたしも人の本棚が気になります。人の本棚は、プロフィールを見ているみたいでとても楽しい。

・「未知谷のホームページ」…書評を10ばかり読みました。すっごく良いでね。試みも内容も姿勢も。自社の出版物、潜在的読者、そして読んでもらいたいという思いに、誠実なものをとても強く感じました。サイトのデザインはわたしの趣味には合いませんでしたが、それは運営者が状況から感じるままに方向性を決定されるでしょうね。

・「本は借りて読め 家は借りて読め」…こちらに書かれていることを全て拝見し、本を読む人の感じ方はいっしょだなと思って、安心しました。特別なことじゃないですね、とってもシンプル、ベタに行き着く。忘れられたベタは思い出されるべき。信じます。


昨日書いたことで、今日思い返したこと。
>「伊豆の踊子」「人間失格」「地獄変」「こころ」の装丁が、人気漫画家の手によるイラスト刷新されており、もちろんその意図はポップ同様、手に取るきっかけ作りであり、若い世代への歩み寄りであり、とても良い手法だと感心させられました。


これから新しく出される本の装丁を、人気漫画家に任せても良いわけですよね?

それをあえて古い作品で試みている。

どうしてだろうと考えていました。
やっぱり読まれるべき作品だということを、出版社の方も認識されているんですよね。
読者の目を良いものに触れさせたい。良い目を持って欲しい。良いものを見分けてもらいたい。
良い本が良い本だと気付かれるような将来に備える。もちろん色んな事情込みでの策でしょう
が、わたしは子供っぽいので、業界の方の前向きで攻めの姿勢と捉え、頑張れ!と思います。
裏事情なんかほんとは聞きたくもない。ビートタケシが言ってました。「それは言わない約束でしょ。が忘れられている。」
良い面だけ見せて、盛り上げててくれて構わない。裏でちゃーんと頑張っててくれれば。


明日の風向きは分からないけど、子供は明日も遊ぶ約束をしています。
これからもそうであるはず。

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 Ashita  - 09/11/25(水) 1:37 -

引用なし
パスワード
   ▼車とバイクさん:

車とバイクさんの投稿に対しての直接のコメントでなく、失礼にも、
横はいりのような投稿をしてしまったのですが、返信をいただけて
とてもうれしいです。

それと、返信をいただいたことで、私の投稿の大きな間違いに気が付きました。
リンク先のタイトルを転記ミスしておりました。

「本は借りて読め 家は借りて住め」は誤りで、

正しくは、「本は買って読め 家は借りて住め」でした。

これでは、まったく、意味が違ってしまいますよね。
これが、ネットに気軽に書き込みをしてしまうことの、怖いところだと思いました。
自分の不注意を深く反省しています。

車とバイクさんの今までの投稿を読ませていただいて、私もいろいろと感じることがあり、
コメントさせていただきたかったのですが、うまく表現できません。

>もう、ネット上での人との交流はなるべく控えて、とりあえず自分のことをしようと思っているんですが、

とのことですが、また、車とバイクさんのご都合の許す範囲で、ご投稿があったらなあと
密かに楽しみにしております。

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 車とバイク  - 09/11/25(水) 16:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Ashitaさん:
Ashitaさん
「密かに楽しみにしております」
短い言葉がすごく沁みました。とても嬉しくなりました。
来月いっぴからは自分のためだけに使える時間も減ることになったので、空いた時間は自分と家族のために優先します。

一言居士なので、自分で自分が面倒くさいんです。華さんという方の投稿の中に、振り回されるぐらいなら離れた方がいい、という言葉がありました。わかってたつもりがわかってない。
自分の投稿・コメントが残っているというだけでも気になるし、ヤキモキするし、嫌なんです。面倒なタチなんです。最小限にとどめたい。
ここに投稿したものもあとで削除可だから投稿しました。ずるいんだわたしは。今日のこの投稿も今日明朝の内には。

Ashitaさんが、「この方、あの方かな」とわたしが思っている方なら、これからもたぶんこちらから時々接触(発・黙どちらの場合でも)していることと思います。
ただ、Ashitaさんご自身がそれを意識した発信をし、またそれを続ける場合、その状態を窮屈に感じられるときもあるはずです、そんな時(時期)は、ちゃんとAshitaさんご自身のためにやめてあげてください。
ちゃんと伝わっています。ほんとうに。


アップ前に今までのを削除と思ったら、レス付きは削除できないみたいです。当たり前ですね。前後の脈絡がわからなくなる。(ずるいことはできねぇな、ちくしょ…)。
Ashitaさーん、頑張りまーす。それではまた。いずれ!

削除させてー。

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 Ashita  - 09/11/25(水) 17:18 -

引用なし
パスワード
   ▼車とバイクさん:

私も、自分の投稿は消せないということに気後れするほうですし、誤解を生んで
キツい突込みをされるのも不安で、今までに掲示板などで発言したことは
ありません。

このサイトでは、村松先生の丁寧なコメントに迎えられ、つい複数投稿させて
いただきましたが、このようなことは初めてです。
テーマが、自分にとっても大切な「本、物を書くこと、読むこと」や、
その行く末を含んだことだったので、今までのように「ROM」って、
他の方のやりとりを眺めているだけではずるいかな、というか、
このような「見て見ぬふり」の姿勢から一歩前に進んでみようと思ったのです。

自分でも、投稿を重ねるうちに、考えがまとまらない上に、微妙にぶれている
ことに気が付きましたが、その経過をまるごと「さらす」というのも、
こういう趣旨の掲示板では、許されるのではと、自分に勝手に言い聞かせながら、
「えいっ」と目をつぶって送信ボタンを押してきました。
(こんなのだから、あの名言を転記ミスしてしまったのですね…)

ところで、

>Ashitaさんが、「この方、あの方かな」とわたしが思っている方なら、これからもたぶんこちらから時々接触(発・黙どちらの場合でも)していることと思います。
>ただ、Ashitaさんご自身がそれを意識した発信をし、またそれを続ける場合、その状態を窮屈に感じられるときもあるはずです、そんな時(時期)は、ちゃんとAshitaさんご自身のためにやめてあげてください。
>ちゃんと伝わっています。ほんとうに。

とのことですが、書かれていることが今ひとつわからなくて、何度も
読み返してみました。
車とバイクさんは、私のことを知っていらっしゃるかも、とのこと!?ですが、
私のほうはさっぱり心当たりの方が周りにいらっしゃいません。
私の周りの読書好きは父、母、妹くらいのもので、いつも寂しい思いをしています。
司馬遼太郎さんがお好きな方なら、なおさら、見過ごすはずはないですのに。

上の「やめてあげてください」「ちゃんと伝わっています」というところを読んで、
私の今までの投稿に、誰か個人的に責めるようなこと、不快に感じさせることを
書いてしまったかと、遡って読んでみとものの、無神経かもしれませんが、
自分ではよくわかりませんでした。
失礼を繰り返さないように、きちんとお詫びしたいのですが。

どなたに対して私は…。車とバイクさん、気になります〜。

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 車とバイク  - 09/11/26(木) 11:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Ashitaさん:

 昨夕、「わたしの勘違いでした、すいません」と返信しましたが、これではスッキリできないよな、と一晩気になっていました。きちんと説明します。


 わたしは、村松さんの文章学校でビケ熊として好き勝手自分のやりたいこと(適当じゃないですよ、一応考えがあってです)をやってたのですが、失礼が過ぎて、七月以来、謹慎(解放して頂いたと考えて納得しています)の身なのです。これが前提。


 十月にあるサイトを見ていて、そのサイトの運営・更新者の方が、どうも文章学校で交流のあった方のような気がしたんです。その内容も、どこか文章学校時代のわたしに比較的肯定的であるようにも感じられたのです。
 接触をした結果、その方が誰であるかがはっきり判明したとは言い切れませんが、交流のあった方であることは間違いなさそうでした。
比較的肯定的であるのかどうかの確認はしませんでしたが、多分そうだろうとわたしは思い込むことで、励みにしました。
 ちなみにその方をAさんと呼びますね。ここまでOKですか?次。


 十一月、こちらのサイトでAshitaさんの投稿をいくつか拝見していくうち、わたしはAさん同様、Ashitaさんもわたしに同調してくれていると感じたんですね。そして単純なわたしは、Aさん=Ashitaさん、なのではないかどころか、自分の中で断定してしまったんです。早合点な奴でしょ。とりあえず進めますね。次。


 そこで少し心配になったのです。Ashita(A)さんの引き続いての同調は嬉しいし励みになるけれども、それが無理に同調させてしまっているなら本意じゃないなと。おかしなことを言った時はちゃんと指摘してくださいよ、という意味で、


>ただ、Ashitaさんご自身がそれを意識した発信をし、またそれを続ける場合、その状態を窮屈に感じられるときもあるはずです、そんな時(時期)は、ちゃんとAshitaさんご自身のためにやめてあげてください。
>ちゃんと伝わっています。ほんとうに。


と、言ったのです。ここまでOKですか?
ものすごく勘違いした話であることは承知していますが、とりあえず次へ。


 昨日の返信から、Ashitaさん=Aさん ではないのだろうと感じ、それとともに、そもそも「同調」って、何言ってんだろ、と自戒しました。
「同調」とは思い上がりも甚だしく、たまたまある件に関して「同意見」だったに過ぎないということに気付きました。ただただかっこ悪いです。


>私の今までの投稿に、誰か個人的に責めるようなこと、不快に感じさせることを
書いてしまったかと、遡って読んでみとものの、無神経かもしれませんが、
自分ではよくわかりませんでした。
失礼を繰り返さないように、きちんとお詫びしたいのですが。


とのことですが、以上の説明から分かって頂けた(?)ように、そもそもAshitaさんの投稿内容が誰かを個人的に責めるようなことしているよ、不快に感じさせているよ、と言いたかったわけではありませんでしたので、その点、くれぐれもご心配なさらぬようにとおもいます。


 わたしの勘違いと思い上がりがAshitaさんを困惑させてしまいましたこと、お詫びいたします。

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 村松 E-MAIL  - 09/11/26(木) 13:19 -

引用なし
パスワード
   ▼車とバイクさん:

ビケ熊さんかあ。
なるほどねえ。

勘違いでした、で十分だと思いますよ。

Re:[雑談からまじめな議論まで]
 Ashita  - 09/11/26(木) 13:27 -

引用なし
パスワード
   ▼車とバイクさん:

とても丁寧にご説明をいただき、ありがとうございました。

昨日の夜は、「勘違い」との返信をいただいたものの、どこか落ち着かずにいましたが、
車とバイクさんの説明を読ませていただいて、「私=Aさんではない」ことが、
自分ではっきり確認できて、すっきりしました。

それにしても、ネットでたくさんの人と自由に意見を交換できる手軽さは便利ですが、
知らない人同士が匿名で意見のやりとりをする以上、会って言葉を交わすよりも、
いっそう勘違いや誤解が生じやすいものなのでしょうね。
私もこれから、書くにも読むにも、気をつけていきたいと思います。

  ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃「ネットと無料」ニュース・ホーム ┃メンバー登録  
1 / 2 ツリー
前へ→

ページ:  ┃  記事番号:
5,897
(SS)C-BOARD vv3.8.1β4 is Free.
Copyright © 2009-2010 文章学校 All Rights Reserved.